現役保育士の方を対象に、「写真と保育のこれから」意見交換会をオンラインで実施します。
先着順となります。 参加したいという方、お早めにお申し込みください。
事務局よりご案内▼
保育ドキュメンテーションについて語ろう!
「写真と保育のこれから」意見交換会(オンライン)
7月29日(金)21:00-22:30
※保育現場で働く方の参加を募集しています。
ここ数年、保育現場では販売用写真だけでなく、
保育ドキュメンテーション等、記録や発信、評価やふりかえりの材料として写真の重要性が増しています。
しかし、保育の研修で写真を扱ったものはまだ少なく、どう撮るか、どう見せるか、個人情報保護との兼ね合い等、各園が手探りで進めている状態です。
そこで、自分の園では保育の中で写真をどう活かしているか・扱っているかを伝えあい、写真と保育について意見を交換し合う会を企画しました。
6月に開催したところ、多くのアイデアが飛び交う刺激的な時間となりました。
参加したかった!の声も多くあったため、再びご案内をさせてもらいました。
今回もファシリテーターとして、笑顔写真家の加藤雄一さんにお越しいただけることになりました。
メディア等で親子向けの写真を通じたコミュニケーションを発信する傍ら、保育の写真記録や保育ドキュメンテーションについての研修も行っている方です。
今回は、
・「保育ドキュメンテーション、どうしてる?」
・「子どもの写真の撮り方・データ管理の仕方」
・「保育と写真のこれからを予想」
等について、それぞれの実践を伝えあいながら、
考えていけたら・・と思っています。
ぜひ、全国の仲間と情報交換しませんか?
テーマが同じですので、前回参加できなかった方に参加していただきたいと思っています。
また、今回は現場での実践を伝えあう場ですので、現在、保育現場で勤務されている方のみとさせていただきます。
今後、色々な立場の人も交えて、保育と写真について学び合う場も作っていけたらと思っています。
※時間と進行の都合上、人数を制限して開催します。
※今回は講演ではなく、意見交換が主となります。
※参加費は無料です。
参加ご希望の方はこちらから▼
https://egao-design.jp/sensei/contactform/
(申込み〆切:2022年7月27日20:00)