写真撮影会のイベントレポート!家族で記念のフォト時計をつくろう♪

先日開催となった「笑顔写真家えがお先生のスマイルフォト撮影会」@イクネスしばた・こどもセンター

イベントの内容をふりかえりながら、参加いただいたご家族からのアンケートを掲載したいと思います。

笑顔写真撮影会

↑イベントのチラシはこちら。

30組定員のところ、67組のお申し込みがあったとのことでした。

抽選漏れとなってしまった方、ごめんなさい!

イベントは2部構成

1部目は「子どもの笑顔を引き出す写真テクニック」をテーマに15分間の講演。

入園式・入学式・七五三・年賀状にピッタリの内容で、子どもの写真の撮り方をレクチャーしました。

笑顔写真教室

アンケートを見ても、『写真撮影のコツを知りたくて参加』という割合が高くてビックリ。

講演とはいっても、えがお先生の講演は全員参加型!

みんなで笑って、声出して、一緒に盛り上がってくださいました。

非常にいい雰囲気で第2部へ。

 

2部目は「スマイルフォト撮影会」と題し、子ども・親子・家族の笑顔写真を撮影します。(45分)

DSC_4154DSC_4184

その場でプリントして、「スマイルフォト時計」というオリジナル壁掛け時計をワークショップとして親子で作っていただきました。

父の日イベント

↑見本。これは父の日企画の時計のデザインです。

参加者さまからのアンケート

<午前の回の参加者さまからのアンケート>

◆親子で1つの物を作る作業が楽しかった。

◆これから写真を撮るのが楽しくなりそうです。

◆楽しくためになる講座でした。

◆写真の撮り方のコツがとても参考になりました。

◆えがお先生の声掛けも勉強になりました。

◆作業工程が簡単で子どもが楽しく参加出来た。

◆写真を撮るコツを知ることが出来て良かった、ぜひ試してみたいと思う。いい記念になりました。

◆先生の説明、写真の撮り方、進め方が非常に分かりやすく良かった。家族の思い出になりました。

◆とても良い笑顔の写真が撮れました。

◆子どもの心も親の心もうまくつかむトーク術が最高でした。

◆あまり写真を撮りたがらない子で、笑顔のものがなかったが、親子でニッコリ撮れ楽しかった。

◆自然なかたちで撮る、遊びながら撮ることを学べ、これからのイベント(七五三、卒園式、入学式)に活躍できたらと思う。

◆いつも写真の時笑わない娘が笑顔でした。えがお先生さすがです!

◆子どもが笑わなかったので、少し残念ですが、満足です。

<午後の回の参加者さまからのアンケート>

◆コツを教えてもらい、記念写真に活かせるのでどんどん使わせてもらいます。

◆子どもも時計を飾り付けることがないのでとても楽しんでいました。

◆説明の時、子どもも楽しめていた。

◆撮影で笑顔になれました。

◆自然な笑顔の写真を撮る方法なんて考えたこともなかったので、知ることが出来てよかった。

◆元気いっぱいの笑顔写真が撮れてよかったです。少し声かけを変えるだけで、こんなに自然な笑顔になるんだなぁと感じました。5歳女子、最近キメ顔を覚えたので、自然さ一切なかったので勉強になりました。

◆いつも子どもたちの笑顔を撮る方法を考えていた。それでもなかなか上手に撮れなかったけど、今日先生のお話を聞いて「あ!なるほど」とひらめきました。参加して良かったです。

◆子どもはまだ0歳なので、この方法が使えるまで、しっかり覚えておきたいと思いました。

◆とてもいい雰囲気で楽しく過ごせました。今後子どもの成長を写真で撮るときは今日のことを思い出して、最高の時を最高の笑顔で撮れるようにしたいです。コツだけでなく雰囲気も大事ですね。

◆娘がよく泣くので、スマホの写真を見返しても泣いた写真やよそ見しているものが多く、今日はしっかり撮って頂いてとてもいい思い出になりました。

各地でスマイルフォト撮影会、開催中♪

smilebana (1)

今回のようにこどもセンターや児童館などの子育て支援施設をはじめ、ショッピングモールやショールームでも撮影会イベントを各地で開催しています。

イベント予定はえがお先生のHPに掲載中。

笑顔写真家えがお先生オフィシャルHP

イベント主催者、募集中♪

イベントを企画したい方、募集しています。

全国各地に出向いて、講演・撮影会イベントを開催します。

下記よりお申し込みいただけたら光栄です☆

お問い合わせ・ご依頼はこちら

スマイルフォト撮影会の詳細はこちらから

スマイルフォト撮影会

イベントの様子が新聞にも掲載

新潟日報朝刊に掲載頂きました。

egao

大きな記事にしていただき、感謝です。

写真×子育て応援・支援をキーワードにこれからメディアに露出する機会が増えそうです。

みなさん、お楽しみに!

-活動日誌
-, , , ,