笑っている父親になろう!ファザーリング・ジャパン関西の会員に。その決め手とは?

2020/07/29

コロナウィルスの蔓延、緊急事態宣言の発令、小学校や保育園などが休園・・・そんななか、パパは家族と過ごす時間が増えてきたのではないでしょうか。

私も娘が通っている保育園が臨時休園となり、妻とバトンタッチをしながら、子どもと毎日べったり過ごしています。

時間もたくさんあるので、写真で毎日楽しくあそんでいます。その様子はこちら↓

写真であそぼう!特集
(↑画像をクリックするとページに飛びます)

 

家族の危機をどう乗りきるのか。家族をどう健康で、幸せにできるのか。

ここ数ヶ月、毎日それを考えて、行動してきました。

パパだからこそ発揮できる力=パパ力が非常に試されているなぁと思います。

そんな大変な今この時期だからこそ、パパ同士のつながり、情報交換がとっても活きてきます。

今日紹介したいのはパパ同士のネットワークになっているファザ―リング・ジャパン、そして私が入会したファザ―リング・ジャパン関西です。

ファザ―リング・ジャパンって?

突然ですが、あなたはファザーリング・ジャパンをご存知ですか?

「笑っている父親になろう」と掲げ、父親支援事業を各地で行っている団体です。

各地に支部があり、私はその関西支部にあたるファザーリング・ジャパン関西に入会しました。

今日はなぜファザーリング・ジャパン関西に入会したのか、その決め手は?ということにフォーカスをあてて記事を書きたいと思います。

ファザーリング・ジャパンとの出会い

以前ブログで紹介しましたが、妻が妊娠した時に、『パパになる準備をしなくては!』と思い立ち、たくさんの本を買ったり、図書館から借りたりしていました。

その時に出会ったのが、「パパ入門ガイド」という本。見ると、ファザーリング・ジャパンが出版している本でした。

この本を読んでパパになる準備をしよう!|えがお先生おすすめの育児書・子育て本

パパとしての心構えがこの本を通じてできました。

見学1回目

団体のことを知らないと入会できないと考えた私は、見学をさせてもらうことにしました。

最初に伺ったのは【FJアカデミア:父親に関する研究勉強会】でした。

こういった勉強会、大好物なんですよね。

しかも!大阪教育大学准教授の小崎恭弘先生がお話しされるではありませんか!

小崎先生はアルバムと子育ての関係性を研究し、論文を書いておられる方!

アルバムで有名なナカバヤシ株式会社さんと共同で「アルバム研究所」という活動をされているんです。

参加しないわけがない!

熱心な会で、気づけば打ち上げにも参加させてもらいました。

見学2回目

DSC_0018

今度はクリスマス会を開くということで、家族で参加してみました。

さすが「笑っている父親になろう」というだけあって、みなさんとってもフレンドリーで、子どもたちとの接し方が素晴らしかったんです。

妻も子どもも巻き込んで、イベントに行くって実はなかなかハードルが高いもの。しかも、夜に遠方で開催だったので。

だけどそんなハードルも吹っ飛ばすくらい、いい会でした。

入会の決め手は3つ!

①パパとのつながりがほしい!

②パパ力をアップしたい!

③父親支援の仲間と出会いたい!

①パパとのつながりがほしい!

ママ友という言葉はよく聞きますが、パパ友は案外聞かない言葉。

実際、私もパパの友達がほしいけどできない!と悩んでいました。

私の場合、妻の出身地に移住したというパターンであることも大きな要因かもしれません。

ファザーリングジャパン関西のクリスマス会に参加させてもらったとき、フランクなパパが多くて、とても馴染みやすい雰囲気だったんです。

ファザーリングジャパン関西ももちろん「笑ろてるパパがええやん!」というメッセージを掲げ、そこに集まってきている人たちだから、みなさん笑顔が素敵なんです。

『あ、この人たちだったら仲良くなれて、たくさんお話ができるかも』と思ったのが入会の決め手の一つでした。

②パパ力をアップしたい!

家族を笑顔にしたい。子ども、ママの喜ぶ顔が毎日みたい。

そのためにはパパという意識を高めて、毎日の育児・家事のパフォーマンスを発揮する必要があると思いました。

そのためには本だけ読んでいてもだめだ。

パパ力のある関係性をつくって、たくさんの刺激を受け取って、自分自身を成長させなくては!

これが二つ目の理由でした。

③父親支援の仲間と出会いたい!

私は子育て支援の仕事をしていますが、“父親”という切り口での支援に興味がありました。

ファザーリングジャパンは、「男性育休はボーリングの一番ピン」だと考え、アクションを起こしています。

「パパ育休は今度こそ本当に進むのか? ?男性育休は社会を変えるボウリングの一番ピン!?」

また、産前講座の必要性をアンケート調査と共に世の中に発表しています。

2歳以下の乳幼児をもつ父親母親への産前講座に関する全国調査

こういった父親支援、つまりそれは家族が笑顔になれる支援をしている団体であり、そんなメンバーが集っているんです。

素敵な人がメンバーにたくさんいること、それが3つ目の決め手でした。

仲間になろう!

ファザ―リングジャパン関西には約100名ほどが加わっているとのこと。

私もまだまだメンバーの方と出会えていないので、これからもっと楽しみです!

大変な今この時期だからこそ、パパ同士のつながり、情報交換がとっても活きてきます。

私もまだまだパパ友がほしい!

パパのみなさん、これからパパになる人、みんな繋がって、家族を笑顔にしていきましょう!

気になる方、ぜひ会員募集ページを覗いてみてくださいね。

ファザ―リングジャパン関西の会員募集について

 

事務局に頼まれたわけではありませんが、この団体は紹介したい!と思ったので、熱い思いをブログに綴ってみました。

たくさんのパパさんと出会えることを楽しみにしています!

-活動日誌
-,