【開催報告】保育者向け研修会「保育現場に活かす写真テクニック」@新潟

2020.11.11

新潟県内で働く保育者さんに向けて、記録研修「保育の記録が得意になる!保育現場に活かす写真テクニック」を実施しました。

主催は日本保育協会新潟県支部。

約40園、80人の保育者の方々が参加されました。

日本保育協会新潟県支部の研修会講師は今回で3回目。

オンラインでの実施となりましたが、画面越しで熱心にメモを取ったり、一緒にワークをしてくれたりと、先生方の熱意を感じました。

 

昨今、園に勤める保育者は、保育中に子どもの写真で記録することが求められています。

それは保育者のふりかえりのためでもあり、保護者のためでもあります。

しかし、写真記録について学んだことがないのが現状。

そこで数年前より、保育の写真記録というテーマで研修会を各地で行っています。

 

今回のプログラムは下記の通り。

【基礎編】保育の写真記録とは

保育の写真 心得3ヵ条

年齢別!保育の写真テクニック

ご家族の笑顔につなげる写真活用法

解決!写真お悩み相談室

 

そもそもなぜ保育中に写真を撮るのかを考え、保育中に子どもの写真を撮る際の約束事をクイズ形式で出題し、実際に年齢ごとにどうやって写真を撮るのかを場面ごとでレクチャーし、撮った写真をどう活用するのかを事例でお伝えしました。

時間が足りなかったので、保育者から集められた写真に関する相談は後日、コーナー「100問100答」で取り上げていきます。

これから参加者のアンケートが返ってくるので楽しみです!

家族が笑顔になる写真活用術

日頃撮っている写真ってどうしていますか?「撮ったままにしている」という人は多いと思います。

それ、もったいないんです!

家庭円満につなげる写真活用術をご紹介します↓

家族が笑顔になる写真活用術シリーズ

赤ちゃんの笑顔の写真の撮り方を紹介します。

「赤ちゃんが笑ったタイミングで写真が撮れない」「カメラを向けると急に真顔になってしまう」というお悩みの声を解決します↓

シチュエーション別・笑顔の写真の撮り方を紹介します。

メディアの方へ

出演依頼|お問い合わせ

撮影会を主催したい方はコチラ

「スマイルフォト撮影会」について

講演会を主催したい方はコチラ

笑顔写真の撮り方を紹介します。


(クリックすると別ページに飛びます。)

カメラ・写真のお悩み相談はコチラ

笑顔写真家えがお先生のブログはこちら

「子育て」×「写真」をテーマに楽しく綴っています。

SNSをチェック

公式Facbookページ
公式Instagram
公式Twitter

NHKエデュケーショナル「すくコム」で連載中

スマイル撮影会に参加してみたいという方はコチラ

友だち追加

LINEにて撮影会の情報を配信しています。

えがお先生の書籍の購入について


写真集「笑顔咲く。~日本各地の暮らしをめぐる旅へ~」はこちらから購入できます。