夏休み!自由研究に使える丈夫なデジカメがあるんです!【実践編】

2016/08/29

いよいよ8月!子どもたちはどんな夏休みを送っているでしょうか?え!まだ全然宿題をやっていない?!そんな声がいろいろなところから聞こえてきそうです。

今日は前回(夏休み!自由研究に使える丈夫なデジカメがあるんです!【機能編】)に引き続き、【実践編】と題して、「COOLPIX S33」5つの遊び方をご紹介します。このカメラは、きっと自由研究の味方になってくれることでしょう!

 

まずは・・・カメラを「遊び道具」として捉えてみてください。

カメラを持つと、子どもはいろんなことに関心が沸いてきます。

「この蛇口、面白い!水が出ているとこを撮りたい」
「このキラキラ、なんだろう?」
「フィギアを使って、動いているようにして写真を撮ってみよ」

私は、好奇心のスイッチが入り、子ども自らがアクションを取ってくれる場面を今まで幾度となく目にしてきました。そんな場面でも、このカメラなら子どもたちが簡単に使いこなせて、シーンを選ぶだけで多種多様な表現ができるので、飽きないんです!子どもの探究心をバッチリ引き出してくれるアイテムですよ。

 

1,マンガ風に遊べる!

マンガ風

ファインダーを構えれば、そこに広がるのは漫画の世界。自分も漫画の主人公みたく、登場できます。子どもたちは写真を何枚も撮って、ストーリーにしていくことが大好き。「4コマ漫画」とテーマを決めて、子どもが展開をつくっていくのも面白そう。

こりゃあ、自由研究に打って付けですネ。

 

2,ネオン風で遊べる!

ネオン風① ネオン風②

ネオン風③

虹色・ピンク・緑とカラーを選ぶことができます。ファインダーに映し出されるのは、幻想的な世界観。

さあ、どんな世界を覗いてみようか?

 

3,ふんわり系で遊ぶ!

ふんわり系

なんともメルヘンな感じに表現。人形とかを置いたらさらにGood?

背景が必然的にボケるので、どうやったらより良く撮れるのかを工夫したくなります。

 

4,ビー玉で遊ぶ!

ビー玉① ビー玉②

ビー玉の中に入れるという初体験(笑)これまた面白い仕掛けです。世の中でビー玉に入ったら面白い、もしくは素敵なものってなんでしょう?

「ビー玉図鑑」と題して、世の中にあるものを映し出しても自由研究になりそうですネ!

 

5,デコ風で遊ぶ!

デコ風

9種類のデコから選べる、嬉しい選択形式。どれも可愛らしいフレームなので、お母さん・お父さんがお子さんを撮っても可愛く撮れます。

子ども同士で「プリクラ感覚で撮りたい!」という声も挙がってきそう。

 

カメラが子どもの好奇心を引き出してくれます

他にも、「ミニチュア風に撮る」や「夜景で撮る」といった様々なシチュエーションがあります。子どもの『やってみたい!』を引き出してくれる、遊び道具としてのカメラ。

これが今後、夏休みの自由研究の役に立っていったら素敵じゃないですか?子どもの夢につながる、そんなアイテムにカメラがなったらいいな。

-カメラ選び